目次
Q1、主にどんな活動をやっているんですか?
サーフポイントや近くのホテルなどの情報交換と懇親会を
目的とした飲み会を2カ月~3ヶ月に1回行ってます。
Q2、主にどんな人が活動していますか?
30代~50代の男女の方が所属しています。
■集合写真■
Q3、いつごろから活動しているのですか?
ホーチミンにサーフクラブ(SBC)がありましたが、ハノイには無く
多くの隠れサーファーの声のもと、2014年に設立されました。
Q4、活動のあとによくやってることとかありますか?
みんなでビール飲みながら、ライディングの話やポイントの話をしますね。。。
Q5、普段の活動以外にしていることはありますか?
主な活動はサーフィンなので、普段の活動以外としては
2カ月~3ヶ月に1回の懇親会です。
Q6、どんな雰囲気ですか?
若手から大先輩までいるので年功序列は当たり前ですが
サーフィンの話をすれば自然とみなさんゆるい感じになります。
サーファーあるあるですね。
Q7、最後にこれからハノイへ来る人にメッセージをどうぞ!
ベトナムでのサーフィンがどれだけ素晴らしいかどうかは体験しないとわかりません。
それは未経験者から上級者のかた全てに言えることです。
ハノイサーフクラブはベトナムでサーフィンを体験するまでみんなでサポートし合いますので
サーフィンに興味がある方、サーフィンが好きな方はぜ是非参加ください。
■インタビューレポート■
ベトナムでサーフィンができるとは思ってなかったですね!
飲み会に参加させていただきましたが、年齢関係なく
とても楽しめる雰囲気でした!
特に、サーフィンに興味のある方は参加してみましょう!
■H.S.C(ハノイサーフクラブ)■ 活動詳細
■活動概要■所属人数: 約20人(男女比9:1) 活動日数: 2カ月に1回(飲み会) 活動時間: 夜(飲み会) 主な活動内容: 飲み会/サーフィン(各々) 必要なもの: サーフボード・水着・ウェットスーツ(ジャージのフル3mm) 場所: ハノイ市内のレストラン(飲み会)/ ダナン(サーフィン) 連絡先: gonakao@jellyfish-vn.com 窓口氏名: 中尾豪 |