目次
Q1、主にどんな活動をやっているんですか?
主に金曜日の夜に、食事会を行っています。
今後は、土曜日の開催も考えています。
■活動写真■
Q2、主にどんな人が活動していますか?
20代から年配の方まで幅広く、学生、経営者、駐在員の方など様々です。
埼玉県出身ではないものの埼玉にゆかりのある方、例えば奥さんが埼玉出身であるとか、
大学時代に埼玉に住んだことがあるといったような方も所属しています。
ですので、埼玉にゆかりのある方は、どんな方でもウェルカムです。
また、地元愛の薄いと思われている埼玉県人ですが、ハノイ埼玉県人会のメンバーは地元愛の強い方ばか
りです!
■集合写真■
Q3、いつごろから活動しているのですか?
2015年です。設立したばかりなので溶け込みやすいです。
Q4、活動のあとによくやってることとかありますか?
設立してまだ開催4回ほどいうこともあり、2次会等は行ったことはありません。
ただ、県人会メンバーの業種が様々ということもあり、県人会メンバーであれば割引サービス等があります。
Q5、普段の活動以外にしていることはありますか?
今後可能であれば、ハノイ市内で埼玉の特産物を広めるイベントを開催できればと思っています。
Q6、どんな雰囲気ですか?
設立したばかりですが、人数は当初よりかなり増えました。
なので、活気があり、話やすい雰囲気ですね。
Q7、最後にこれからハノイへ来る人にメッセージをどうぞ!
設立してまだ日数が浅く、初めての方もすぐ溶け込める雰囲気ですので、
埼玉にゆかりのある方はいつでも連絡してください。
女性の方は特にウェルカムです!
■インタビューレポート■
設立して間もないということで、初めての方もすんなり溶け込めそうな印象です。
皆さんも参加してみましょう!
■彩の国・埼玉県人会ハノイ■ 活動詳細
■活動概要■所属人数: 40人(男女比9:1) 活動日数: 月1回 活動時間: (金)夜 / 今後は(土)も行う予定 主な活動内容: 食事会 場所: 埼玉県人会の方運営のレストラン 連絡先: Mail: yoshigoe@ga-asia.com TEL: 0963-988-534(吉越) 代表者氏名:吉越 真沙代 |