シンチャオ、こんにちは!
今回は、ベトナムの有名ショッピングセンター「Big C」に行ってきたので紹介したいと思います。
ハノイで生活されている日本人にとってはもちろん、現地のベトナム人にも人気のショッピングセンターです。
ハノイに「Big C」は5店舗あります。(2016年2月現在)
HÀ NỘI
- Big C Thăng Long
- Big C Mê Linh
- Big C Ho Guom
- Big C The Garden
- Big C Megamall Long Biên [Big C公式ホームページより]
行き方ですが、Google Mapでそれぞれの店名を入力すれば場所が表示されるので分かりやすいかと思います。
今回、私が行ったのはCau Giay地区にある「Big C」です。
それでは中の様子を一部紹介します。
1階はファッションや化粧品、時計などの高級ブランド店、家電、携帯ショップ、家具、寝具など様々なテナントが入っていました。






これらのお店はほんの一部です。他にも雑貨屋さんや、眼鏡屋さん、飲食店がたくさん入ってました。
この日はテト前の週末ということもあり、2階にあるスーパーは大混雑していました。

(レジ前に並んでいた人たち。スーパーの中に入る前に、荷物はカウンターに預けロッカーで保管してもらうか、ビニール袋で係員に密閉してもらってから入ります。)
レジが60以上あるのに、レジ待ちの人で行列ができていました。旧正月のお休み前ということで、この日が1年で一番混雑する日なのかもしれません(笑)。店員の方によると週末は混雑するがこの日は異常!だそうです。
スーパーの中は写真撮れなかったのですが、肉や魚、野菜、フルーツなどハノイ市内の小さなスーパーにはなかなか売ってない生鮮食品が充実してました。白菜や人参、バナナ、リンゴ、寿司など日本人にとって身近な食べ物が買えるのでこれからお世話になりそうです。スーパーですが洗剤などの日用品やテレビや炊飯器などの家電製品も売ってました。3階にはフードコートもあり、ベトナム料理がリーズナブルな値段で楽しめます。
スーパーの中は写真撮れなかったのですが、肉や魚、野菜、フルーツなどハノイ市内の小さなスーパーにはなかなか売ってない生鮮食品が充実してました。白菜や人参、バナナ、リンゴ、寿司など日本人にとって身近な食べ物が買えるのでこれからお世話になりそうです。スーパーですが洗剤などの日用品やテレビや炊飯器などの家電製品も売ってました。3階にはフードコートもあり、ベトナム料理がリーズナブルな値段で楽しめます。
ハノイで生活される日本人にとっては、ここに来れば食品や生活用品はほとんど揃えられると思います。車、バイクの駐車場も広く、子供が遊べる遊具が置いてある広場もあったので家族連れでも楽しめそうです。ぜひ足を運んでみて下さい。